top of page

多機能型支援事業所 Koikoi(コイコイ)
多機能型支援事業所
Koikoi(コイコイ)

「Koikoi」は、ハワイ語で「大切な」という意味をもちます。
ゆっくり成長する障がい児・者に寄り添い、一人一人の個性を見つけて大切に見守り、生活動作訓練などでサポートし、第二の家庭として発達のお手伝いをしています。
どんなに障がいが重くても、「社会参加はできる!!」を合言葉に積極的な音楽活動や芸術活動を開催し、各地域をまわっています。
Koikoiでは看護師が常勤しているので、医療的ケアの必要な方も安心してご利用いただけます。
また、言語聴覚士も常勤していますので、個別や集団での言葉の訓練も行っています。
その他にも、入浴活動や外出活動等も支援しています。
Koikoi対象児童
障がい種別:発達障がい、知的障がい、身体障がい、重症心身障がい
対象年齢:小学生〜18歳、18歳以上
医療ケア:可、看護師
1日のスケジュール
Schedule
1日のスケジュール


2つの方面からのアプローチ
健康な体作り
社会参加を楽しむ
目的
-
健康づくり・体力づくり
-
体の感覚に働きかけ身体を知る
-
音や音楽で心と体で表現する楽しみを知る
-
社会参加を楽しむ
教室名
-
音楽教室
-
ストレッチ(ポジショニング訓練)
-
入浴活動
-
戸外活動
-
社会見学
-
芸術活動
-
アロマリラクゼーション
年間行事
Event
年間行事予定
月行事
こいのぼり集会、プール遊び、七夕祭り、誕生会、クリスマス、お正月遊び、遠足 など